楽天市場でポイ活!ポイントサイト経由でおすすめはココ!
2021年02月03日 09:39
| 断然お得!お勧めサイト特集
楽天市場では、毎月様々なキャンペーンでお得にお買い物ができますが、ポイントサイト経由でポイ活することもできます。
せっかくのお買いものですからポイント二重取りや三重取りをして効率よくポイ活を楽しんじゃいましょう!
そこで今回は、楽天市場のポイントサイト経由はどこがおすすめなのかをご紹介します。
楽天市場では、2021年2月9日(火)20時〜2月16日(火)1時59分までの期間限定で「楽天お買い物マラソン」が開催されますね。
ショップ買いまわりでポイントが最大10倍になるほか、高価商品が半額が購入できるクーポン配布なども開催されますよ。
楽天ブックスでもお得なセールなど、連動キャンペーンも多いので楽天でポイ活をしてる方は必見です。
まず結論から先に言ってしまいますね。
楽天市場のポイントサイト経由でおすすめは、
★ちょびリッチ
です。
⇒ちょびリッチとは?という方はこちら
その理由についてもご紹介していきます。
ポイントサイトを経由してもどこも還元率は1%で変わりがありません。
ところがちょびリッチには、
・ランク制度
・お買い物保証
・商品検索機能
というように、他のポイントサイトよりも楽天市場に関しては充実したサービスがあるのです。
ランク制度は、ちょびリッチのサービスを利用するごとにアップしていって過去6か月間で12回以上利用するだけで最高ランクになることができます。
ここまでくると、還元ポイントに対して15%のボーナスがもらえるようになるから、実質1.15%で楽天でお買い物ができるようなものですね。
さらに、「お買い物保証」もあるので安心感も♪

もちろん保証制度がない時でも利用してきていますし、しっかりポイントももらえていたのですが、制度としてあるとないのでは全然気持ちが違ってきます。
3つ目は、ちょびリッチのサイト内から楽天市場内の商品を検索することができるのです!
これがあれば、楽天市場内でいろいろ商品を見てる間にCookieが切れてしまうような心配もありませんので、かなり便利です。
最近はこの方法を使って私もちょびリッチ経由でお買い物をしてますよ^^
▼ここからちょびリッチに無料登録+月末までに1pt獲得で250円分が翌月末にもらえます

ポイントサイト経由でお買い物するだけで現金や電子マネーに交換できるポイントがもらえるのですが、iOS11以降を利用している方は以下の注意点もあります。
iOS11以降(iPhone/iPad)・MacOS High Sierra(PC) の設定について
【iOS11以降(iPhone/iPad)】
「設定」→「Safari」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」→offにしてください
※デフォルトでITPがONになってます。
【MacOS High Sierra(PC)】
「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外してください ※デフォルトでITPがONになってます。
この設定を最初にしておかないと、せっかくポイントサイト経由してもポイントがもらえない可能性があるので、必ず最初に行っておくようにしましょう。
楽天市場をポイントサイト経由で利用する方法についてもまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
1、ポイントサイトにログイン(ちょびリッチへの登録はこちらから)
↓
2、検索ボックスに「楽天市場」と入力して広告を探す
↓
3、獲得条件や承認期間、注意事項を確認する
↓
4、バナーか「ポイントGet」などをクリックして楽天ファッション公式サイトに移動
↓
5、お買い物♪
以上の流れでポイ活することができますよ♪
パソコン・スマホどちらからでも利用できるので、スキマ時間のお買い物にも便利ですね。
当ブログでは、以下のポイントサイト経由の記事も人気がありますので、合わせてご覧ください。
⇒Rakuten Fashionでポイ活しちゃう!?おすすめサイトを調べてみた
楽天市場では、毎月お買い物マラソンもあれば、年に4回開催されるスーパーセールなどポイ活初心者にも使いやすいので人気もあります。
さらにちょびリッチを経由してお買い物をすれば、
★楽天ポイント
★ちょびリッチポイント1%
★カード払い
というように最大で3重取りをすることもできますよ。
上手にポイントサイトを使って、お得なお買いものを楽しんでみてくださいね^^
※当ブログからちょびリッチへ登録後、登録月の月末までに1pt獲得すると翌月末に250円分の特典がもらえます。(当ブログ限定です)
ミニゲームやアンケート、バナークリックなどを利用してぜひ受け取ってくださいね。
▼ちょびリッチの無料登録はココから

せっかくのお買いものですからポイント二重取りや三重取りをして効率よくポイ活を楽しんじゃいましょう!
そこで今回は、楽天市場のポイントサイト経由はどこがおすすめなのかをご紹介します。
楽天市場のイベント情報
楽天市場では、2021年2月9日(火)20時〜2月16日(火)1時59分までの期間限定で「楽天お買い物マラソン」が開催されますね。
ショップ買いまわりでポイントが最大10倍になるほか、高価商品が半額が購入できるクーポン配布なども開催されますよ。
楽天ブックスでもお得なセールなど、連動キャンペーンも多いので楽天でポイ活をしてる方は必見です。
楽天市場のおすすめポイントサイト経由は
まず結論から先に言ってしまいますね。
楽天市場のポイントサイト経由でおすすめは、
★ちょびリッチ
です。
⇒ちょびリッチとは?という方はこちら
その理由についてもご紹介していきます。
ポイントサイトを経由してもどこも還元率は1%で変わりがありません。
ところがちょびリッチには、
・ランク制度
・お買い物保証
・商品検索機能
というように、他のポイントサイトよりも楽天市場に関しては充実したサービスがあるのです。
ランク制度は、ちょびリッチのサービスを利用するごとにアップしていって過去6か月間で12回以上利用するだけで最高ランクになることができます。
ここまでくると、還元ポイントに対して15%のボーナスがもらえるようになるから、実質1.15%で楽天でお買い物ができるようなものですね。
さらに、「お買い物保証」もあるので安心感も♪

もちろん保証制度がない時でも利用してきていますし、しっかりポイントももらえていたのですが、制度としてあるとないのでは全然気持ちが違ってきます。
3つ目は、ちょびリッチのサイト内から楽天市場内の商品を検索することができるのです!
これがあれば、楽天市場内でいろいろ商品を見てる間にCookieが切れてしまうような心配もありませんので、かなり便利です。
最近はこの方法を使って私もちょびリッチ経由でお買い物をしてますよ^^
▼ここからちょびリッチに無料登録+月末までに1pt獲得で250円分が翌月末にもらえます

ポイントサイト経由で楽天市場で買い物するときの注意点
ポイントサイト経由でお買い物するだけで現金や電子マネーに交換できるポイントがもらえるのですが、iOS11以降を利用している方は以下の注意点もあります。
iOS11以降(iPhone/iPad)・MacOS High Sierra(PC) の設定について
【iOS11以降(iPhone/iPad)】
「設定」→「Safari」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」→offにしてください
※デフォルトでITPがONになってます。
【MacOS High Sierra(PC)】
「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外してください ※デフォルトでITPがONになってます。
この設定を最初にしておかないと、せっかくポイントサイト経由してもポイントがもらえない可能性があるので、必ず最初に行っておくようにしましょう。
ポイントサイト経由で楽天でポイ活する方法
楽天市場をポイントサイト経由で利用する方法についてもまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
1、ポイントサイトにログイン(ちょびリッチへの登録はこちらから)
↓
2、検索ボックスに「楽天市場」と入力して広告を探す
↓
3、獲得条件や承認期間、注意事項を確認する
↓
4、バナーか「ポイントGet」などをクリックして楽天ファッション公式サイトに移動
↓
5、お買い物♪
以上の流れでポイ活することができますよ♪
パソコン・スマホどちらからでも利用できるので、スキマ時間のお買い物にも便利ですね。
こちらの記事も人気があります
当ブログでは、以下のポイントサイト経由の記事も人気がありますので、合わせてご覧ください。
⇒Rakuten Fashionでポイ活しちゃう!?おすすめサイトを調べてみた
まとめ
楽天市場では、毎月お買い物マラソンもあれば、年に4回開催されるスーパーセールなどポイ活初心者にも使いやすいので人気もあります。
さらにちょびリッチを経由してお買い物をすれば、
★楽天ポイント
★ちょびリッチポイント1%
★カード払い
というように最大で3重取りをすることもできますよ。
上手にポイントサイトを使って、お得なお買いものを楽しんでみてくださいね^^
※当ブログからちょびリッチへ登録後、登録月の月末までに1pt獲得すると翌月末に250円分の特典がもらえます。(当ブログ限定です)
ミニゲームやアンケート、バナークリックなどを利用してぜひ受け取ってくださいね。
▼ちょびリッチの無料登録はココから

【断然お得!お勧めサイト特集の最新記事】
コメントを書く