Cookieの削除って?ポイントサイト利用で気を付けること
2016年06月04日 08:00
| ポイントサイトのよくある疑問
ポイントサイトを利用していると、ネットショッピングや案件利用時に「Cookieを削除してから」というような表示を見かけたことはありませんか?
あんまり気にしていない方もいるかもしれませんが、実はコレ、ものすごく大切なものだったのです!
そこで今回は、
Cookieの削除って?ポイントサイト利用で気を付けること
についてお話していきたいと思います^^
とくに、複数のポイントサイトを利用している方は必見です。

Cookieは、あなたがポイントサイトでサービスや案件を利用したことを伝えるための大切な機能なんです。
基本的には大切な機能なんですが、複数のポイントサイトを利用しているときにはちょっと混乱してしまったりして正しく認識してもらえないといったケースも(>_<)
こうなってしまうと、”経由”した証拠がなくなってしまうため、ポイントがもらえなくなってしまったというトラブルにもなりかねません。
このようなトラブルを避けるためにも、古いCookieの削除方法についてはしっかりと覚えておくようにしましょう。
Cookieをしっかりと削除しておくことで、情報がすべてリセットされるので、複数のポイントサイトを利用していたとしても混乱する可能性が一気になくなりますからね♪
まずは、利用者も多い「Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)」でのCookieの削除方法について紹介していきます^^
⑴ インターネットエクスプローラー起動!
⑵ 画面右上に表示されている「歯車」をクリック
⑶ 「セーフティ」をクリック
⑷ 「閲覧履歴の削除」をクリック
⑸ 「お気に入りWebサイトデータを保持する」「インターネット一時ファイル」「Cookie」「履歴」の4つにチェックが入っていると思いますので、そのまま「削除」をクリック
⑹ インターネットエクスプローラーを再起動する
これで、正常にCookieの削除は完了しているはず。
ポイントサイト経由でネットショッピングを楽しむときには、毎回この方法で古いCookieを削除してからお買い物するようにしましょう。
次に、私も愛用している「Google Clrome(グーグルクローム)」でのCookieの削除の仕方について紹介していきます^^
⑴ クロームを起動!
⑵ 画面右上にある三本線をクリック
⑶ 「その他のツール」をクリック
⑷ 「閲覧履歴を消去」をクリック
⑸ 「閲覧履歴」「ダウンロード履歴」「Cookieなどのサイトデータやプラグインデータ」「キャッシュされた画像とファイル」にチェックが入っていると思いますので、そのまま「閲覧履歴データを消去する」をクリック
⑹ クロームを再起動する
この手順で、進めていくようにしましょう。
※お使いのバージョンによっては多少違う可能性もあります。ご了承ください<(_ _)>
ポイントサイトを経由して楽天市場やロハコなどのネットや通販サイトでお買い物をすれば、購入金額に応じてポイント還元ができるのは魅力♪
でも、複数のサイトを利用していると、いろいろなサイトからショップに移動してしまうことってよくありますよね?
これがトラブルの元!
せっかく経由しても古いCookieの情報と混ざってしまうと、どこのサイト経由なのか判断することができなくなってしまいます。
すると、ポイントは還元されなくなってしまいますので、十分な注意をするようにしましょう。
慣れてしまえばすぐにできるので、最初の頃は意識して削除するようにしていきましょう。
ネットショッピング利用にお勧めのポイントサイトは「げん玉」です。
げん玉は複数のショップと提携しているだけでなく、「お買い物ポイント保障制度」という便利な機能があるのです。
この制度は、げん玉を経由したのにポイントが反映されない場合、そのポイントをげん玉が保証してくれるサービス♪
「お買い物完了メール」が証拠として必要になりますが、何の保証もないサイトを経由するよりも安心♪
▼ここからげん玉に無料登録で250ptもらえてお得にスタートできます♪

ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら、応援よろしくお願いします(^O^)/
↓ ↓ ↓

在宅ワークで生活費を稼ぎましょう♪お金を稼ぐ方法やコツ トップページへ
あんまり気にしていない方もいるかもしれませんが、実はコレ、ものすごく大切なものだったのです!
そこで今回は、
Cookieの削除って?ポイントサイト利用で気を付けること
についてお話していきたいと思います^^
とくに、複数のポイントサイトを利用している方は必見です。

ポイントサイト利用時のCookieの機能は
Cookieは、あなたがポイントサイトでサービスや案件を利用したことを伝えるための大切な機能なんです。
基本的には大切な機能なんですが、複数のポイントサイトを利用しているときにはちょっと混乱してしまったりして正しく認識してもらえないといったケースも(>_<)
こうなってしまうと、”経由”した証拠がなくなってしまうため、ポイントがもらえなくなってしまったというトラブルにもなりかねません。
このようなトラブルを避けるためにも、古いCookieの削除方法についてはしっかりと覚えておくようにしましょう。
Cookieをしっかりと削除しておくことで、情報がすべてリセットされるので、複数のポイントサイトを利用していたとしても混乱する可能性が一気になくなりますからね♪
インターネットエクスプローラーでの削除方法
まずは、利用者も多い「Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)」でのCookieの削除方法について紹介していきます^^
⑴ インターネットエクスプローラー起動!
⑵ 画面右上に表示されている「歯車」をクリック
⑶ 「セーフティ」をクリック
⑷ 「閲覧履歴の削除」をクリック
⑸ 「お気に入りWebサイトデータを保持する」「インターネット一時ファイル」「Cookie」「履歴」の4つにチェックが入っていると思いますので、そのまま「削除」をクリック
⑹ インターネットエクスプローラーを再起動する
これで、正常にCookieの削除は完了しているはず。
ポイントサイト経由でネットショッピングを楽しむときには、毎回この方法で古いCookieを削除してからお買い物するようにしましょう。
グーグルクロームでの削除方法
次に、私も愛用している「Google Clrome(グーグルクローム)」でのCookieの削除の仕方について紹介していきます^^
⑴ クロームを起動!
⑵ 画面右上にある三本線をクリック
⑶ 「その他のツール」をクリック
⑷ 「閲覧履歴を消去」をクリック
⑸ 「閲覧履歴」「ダウンロード履歴」「Cookieなどのサイトデータやプラグインデータ」「キャッシュされた画像とファイル」にチェックが入っていると思いますので、そのまま「閲覧履歴データを消去する」をクリック
⑹ クロームを再起動する
この手順で、進めていくようにしましょう。
※お使いのバージョンによっては多少違う可能性もあります。ご了承ください<(_ _)>
まとめ
ポイントサイトを経由して楽天市場やロハコなどのネットや通販サイトでお買い物をすれば、購入金額に応じてポイント還元ができるのは魅力♪
でも、複数のサイトを利用していると、いろいろなサイトからショップに移動してしまうことってよくありますよね?
これがトラブルの元!
せっかく経由しても古いCookieの情報と混ざってしまうと、どこのサイト経由なのか判断することができなくなってしまいます。
すると、ポイントは還元されなくなってしまいますので、十分な注意をするようにしましょう。
慣れてしまえばすぐにできるので、最初の頃は意識して削除するようにしていきましょう。
ネットショッピング利用にお勧めのポイントサイトは「げん玉」です。
げん玉は複数のショップと提携しているだけでなく、「お買い物ポイント保障制度」という便利な機能があるのです。
この制度は、げん玉を経由したのにポイントが反映されない場合、そのポイントをげん玉が保証してくれるサービス♪
「お買い物完了メール」が証拠として必要になりますが、何の保証もないサイトを経由するよりも安心♪
▼ここからげん玉に無料登録で250ptもらえてお得にスタートできます♪

ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら、応援よろしくお願いします(^O^)/
↓ ↓ ↓

在宅ワークで生活費を稼ぎましょう♪お金を稼ぐ方法やコツ トップページへ